• Sapir, A., Soroker, N., Berger, A., & Henik, A. (1999). Nature Neuroscience, 2, 1053-1054.

 右SCにダメージを受けた(右側の中脳後部の特発性出血)患者で,nasal/temporal asymmetryも調べるために単眼呈示でIOR実験.IORは,intactな左SCに投射する右眼temporal hemifieldと左眼nasal hemifieldでのみ生じた.また,交叉呈示(右眼temporal)の方が非交叉呈示(左眼nasal)よりもIORが有意に大きかった.
IORがsuperior colliculusで生成されるという直接的証拠を提示.進化的に古い網膜視蓋路 (retinotectal pathway) がIORに関与.


  • Spalek, T. M., & Hammad, S. (2004). Perception & Psychophysics, 66, 219-233.

 IORに関するattentional momentum説 (Pratt, Spalek, & Bradshaw, 1999) にとって不利な知見である,「uncued locationではRTに有意差なし (Posner & Cohen, 1984)」と「near cueに引き続いてfar locationでIORが生じない (O’Donnel & Pratt, 1996)」は検定力不足に起因することを示し,attentional momentum説に関するさらなる証拠を提供.さらに,IORにもleft-to-rightバイアスとtop-to-bottomバイアスが存在することを示した.


  • Spalek, T. M., & Hammad, S. (2005). Psychological Science, 16, 15-18.

 Spalek and Hammad (2004) で認められたleft-to-rightバイアスは被験者集団のreading habitに依存したことを示すために,CanadianサンプルとEgyptianサンプルを比較.CanadianサンプルではIORのleft-to-rightバイアスが認められ,Egyptianサンプルではright-to-leftバイアスが認められた.したがって,IORにおける水平方向のバイアスは生得的な注意バイアス(半球差など)ではなく,経験とともに培われた注意バイアス(top-to-bottomバイアスは重力方向)である.